掲示板 学年より

2学年 探究学習ワークショップを行いました。

2023年5月26日 18時54分 [令和4年度入学生]

5/26(金)に一般社団法人Bridge for Fukushimaの伴場様、沓澤様、佐藤様をお迎えし、探究学習ワークショップを行いました。水平思考と垂直思考、Problem Treeによる課題解決手法等を学び、探究テーマ設定や問いの深化に向けて貴重な学びの時間となりました。ワークショップの直後に、さっそく自分の課題テーマを見直したいと発言する生徒がおり、今回の内容を自分事として理解してくれたことを実感しました。

(更新:2023年5月29日 10時24分)
スレッドの記事一覧
2学年 探究学習ワークショップを行いました。
2023-05-26 [令和4年度入学生]

5/26(金)に一般社団法人Bridge for Fukushimaの伴場様、沓澤様、佐藤様をお迎えし、探究学習ワークショップを行いました。水平思考と垂直思考、Problem Treeによる課題解決手法等を学び、探究テーマ設定や問いの深化に向けて貴重な学びの時間となりました。ワークショップの直後に、さっそく自分の課題テーマを見直したいと発言する生徒がおり、今回の内容を自分事として理解してくれたことを実感しました。

学年便り

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
R5 第2号(5月).pdf 351KB | 2023-05-10 17:24:51 351KB 2023-05-28 09:38:25
R5 第3号(6月).pdf 234KB | 2023-06-02 08:45:56 234KB 2023-07-26 13:38:51
R5 第1号(4月).pdf 276KB | 2023-05-10 17:24:42 276KB 2023-05-28 09:38:18
R53月号.pdf 172KB | 2023-02-24 09:37:39 172KB 2023-05-28 09:37:59
R53月号予定表.pdf 134KB | 2023-02-24 09:37:58 134KB 2023-05-28 09:37:12
7月号.pdf 211KB | 2022-07-29 16:07:25 211KB 2022-08-01 11:54:50
8月号.pdf 222KB | 2022-07-29 16:07:35 222KB 2022-08-01 11:55:02
9月号.pdf 180KB | 2022-09-12 14:39:06 180KB 2022-09-12 15:09:51
チェックした項目を