掲示板 ソフトボール部

令和7年度福島県高等学校新人体育大会ソフトボール競技県南地区大会

2025年9月18日 15時35分 [ソフトボール部]

令和7年9月6日(土)~7日(日)

クリスタルパーク石川で開催されました。

1日目

対白河旭・若松商業  7-13 負け

対須賀川創英館・桐陽 23-2 勝ち

2日目

対帝京安積      0-8  負け

対尚志        4-6  負け

最終結果:4位

今大会は8月に行われた大会と比較すると、大きな成長が見られた大会となりました。8月の大会の反省を踏まえて守備を集中的に鍛え、やるべきことを徹底したことで、ミスを大幅に減らすことができ、勝利を狙えるところまで試合をすることができました。

試合を勝ちきるまでにはより多くの経験と練習を積む必要がありますが、今大会は選手にとって非常に価値のあるものになったと思います。大会終了後に、選手たちが「負けて悔しかったけど、試合がとても楽しかった。」と言っており、確かな手ごたえを感じていました。

県大会まであと1か月ありますが、今以上に守備・打撃を鍛え、今大会のリベンジを果たせるように精進したいと思います。

1000016653

新人権Ⅰ

(更新:2025年10月23日 15時27分)
スレッドの記事一覧
令和7年度福島県高等学校新人体育大会ソフトボール競技県南地区大会
2025-09-18 [ソフトボール部]

令和7年9月6日(土)~7日(日)

クリスタルパーク石川で開催されました。

1日目

対白河旭・若松商業  7-13 負け

対須賀川創英館・桐陽 23-2 勝ち

2日目

対帝京安積      0-8  負け

対尚志        4-6  負け

最終結果:4位

今大会は8月に行われた大会と比較すると、大きな成長が見られた大会となりました。8月の大会の反省を踏まえて守備を集中的に鍛え、やるべきことを徹底したことで、ミスを大幅に減らすことができ、勝利を狙えるところまで試合をすることができました。

試合を勝ちきるまでにはより多くの経験と練習を積む必要がありますが、今大会は選手にとって非常に価値のあるものになったと思います。大会終了後に、選手たちが「負けて悔しかったけど、試合がとても楽しかった。」と言っており、確かな手ごたえを感じていました。

県大会まであと1か月ありますが、今以上に守備・打撃を鍛え、今大会のリベンジを果たせるように精進したいと思います。

1000016653

新人権Ⅰ