【進路・第3学年】最後の「小論文対策講座」を開催しました。
2025年1月29日 14時20分 [進路]大学入試共通テストが終わり、国公立大学の二次試験や私立大学の一般入試を控え、小論文が入試科目となっている生徒を対象に、今年度最後の「小論文対策講座」を1月29日(水)に開催しました。
講師は、本校で毎年、受験直前のこの時期に講義をお願いしてる株式会社Gakkenの本間裕子先生。入試小論文のトレンドや論述のポイントなど合格を勝ちとるためのノウハウを存分に生徒たちに伝えて下さいました。
大学入試共通テストが終わり、国公立大学の二次試験や私立大学の一般入試を控え、小論文が入試科目となっている生徒を対象に、今年度最後の「小論文対策講座」を1月29日(水)に開催しました。
講師は、本校で毎年、受験直前のこの時期に講義をお願いしてる株式会社Gakkenの本間裕子先生。入試小論文のトレンドや論述のポイントなど合格を勝ちとるためのノウハウを存分に生徒たちに伝えて下さいました。
大学入試共通テストが終わり、国公立大学の二次試験や私立大学の一般入試を控え、小論文が入試科目となっている生徒を対象に、今年度最後の「小論文対策講座」を1月29日(水)に開催しました。
講師は、本校で毎年、受験直前のこの時期に講義をお願いしてる株式会社Gakkenの本間裕子先生。入試小論文のトレンドや論述のポイントなど合格を勝ちとるためのノウハウを存分に生徒たちに伝えて下さいました。