学年便り

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
202504「HIGASHI Labo」4月号.pdf 903KB | 2025-04-21 07:44:13 903KB 2025-04-21 07:44:13
202505「HIGASHI Labo」5月号.pdf 1014KB | 2025-04-25 12:38:25 1014KB 2025-04-25 12:38:25
202506「HIGASHI Labo」6月号.pdf 1023KB | 2025-05-29 07:45:06 1023KB 2025-05-29 07:45:06
202507「HIGASHI Labo」7月号.pdf 541KB | 2025-06-30 08:11:08 541KB 2025-06-30 08:11:08
202508「HIGASHI Labo」8月号.pdf 1MB | 2025-07-29 12:23:28 1MB 2025-07-29 12:23:28
202509「HIGASHI Labo」9月号.pdf 1012KB | 2025-08-28 17:44:35 1012KB 2025-08-28 17:44:35
202510「HIGASHI Labo」10月号.pdf 922KB | 2025-09-30 11:40:07 922KB 2025-09-30 11:40:07
チェックした項目を

学年より

〈1学年〉探究フィールドワーク

2025年10月20日 09時23分 [7年度入学生]

令和7年度10月16日(木)

1学年の探究フィールドワークが行われました。

地域の企業や研究所の最先端の取り組みについて知見を深めるとともに、「持続可能な社会」の課題と向き合うことを目的に実施された今回のフィールドワークでは、福島県農業総合センターとコミュタン福島を訪れ 持続可能な社会に関する講話を聴き、ビッグパレットふくしまで行われていた「第14回福島再生可能エネルギーフェア」にも参加してきました。

それぞれの場所で「持続可能な農業」やSDGsに関する説明など現代に社会において重要となる取り組みに関する学びを深めました。ビッグパレットふくしまでは、福島大学の水素をエネルギーとして活用する取り組みをはじめとし、様々な企業ブースに足を運んで興味・関心のある分野に関する企業ごとの取り組みを聴き、多くのことを学ぶことができました。

IMG_0002IMG_0056IMG_0059IMG_0065IMG_1252IMG_1255IMG_1261IMG_1269

(更新:2025年10月20日 14時08分)
スレッドの記事一覧
〈1学年〉探究フィールドワーク
2025-10-20 [7年度入学生]

令和7年度10月16日(木)

1学年の探究フィールドワークが行われました。

地域の企業や研究所の最先端の取り組みについて知見を深めるとともに、「持続可能な社会」の課題と向き合うことを目的に実施された今回のフィールドワークでは、福島県農業総合センターとコミュタン福島を訪れ 持続可能な社会に関する講話を聴き、ビッグパレットふくしまで行われていた「第14回福島再生可能エネルギーフェア」にも参加してきました。

それぞれの場所で「持続可能な農業」やSDGsに関する説明など現代に社会において重要となる取り組みに関する学びを深めました。ビッグパレットふくしまでは、福島大学の水素をエネルギーとして活用する取り組みをはじめとし、様々な企業ブースに足を運んで興味・関心のある分野に関する企業ごとの取り組みを聴き、多くのことを学ぶことができました。

IMG_0002IMG_0056IMG_0059IMG_0065IMG_1252IMG_1255IMG_1261IMG_1269