Topic

郡山東高校より

3ツ星 剣道部 高校体育大会 県大会

5月26日(金)~29日(月)の日程で開催された
高校体育大会県大会に出場しました。

個人戦 齋藤遙人(1年)初戦敗退
団体戦 3回戦進出<ベスト16>

どの部員も精一杯力を発揮しました。
応援頂いた方々、ありがとうございました。

県総体に向けてまた頑張っていきます。

 

 

期待・ワクワク English Cafe開催

ALTのキャシー先生が定期的に企画・開催してくださっているEnglish Cafe☕

今回のテーマは"American Sports"です。

まず、生徒それぞれが好きなスポーツについて語り合いました。
その中から、バスケットボール、野球をやるために海を渡り、

アメリカで活躍した選手たちの動画を観ました。

その後、アメリカ人にとってはおなじみの"American Football"を取り上げました。
動画を見てアメフトの激しさにビックリ!!

キャシー先生が持ってきてくださったアメフトボールを実際に投げてみました♬
ボールの持ち方、投げ方にコツが必要なんですね。
とても上手に投げている人もいました!

今日も英語を使って楽しい時間を過ごした東校生でした★

English Café 開催

5月第1回目のキャシー先生主催・English Caféが開かれました。English Caféは、学年問わず、誰でも自由に参加できる放課後の楽しい時間です。

 今回のテーマはWedding Tradition♪

アメリカの結婚式について楽しく学びました。日本でもWesternスタイルの結婚式は増えていますが、本場・アメリカの結婚式のテーマやBridesmaid、Bestmanについて、実際に動画を見ながら説明してもらいました。洋画に出てくるような素敵な結婚式の雰囲気に、みんなうっとりしていました。

その後、ブーケトスやガータートスをみんなで実際にやってみたり、”Cha Cha Slide”を踊ってみました。大変盛り上がりました!

いつも楽しい時間を提供してくれるキャシー先生に感謝です。次回のテーマはAmerican Sports体育・スポーツ楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度PTA総会・PTA集会を開催しました。

 令和5年4月22日(土)に4年ぶりに参集形式によるPTA総会を開催し、約350名の保護者の皆様に参加いただきました。
 1校時目は各教室における授業参観を行い、普段の生徒達の学びの様子を参観していただきました。特に1年5組で行われたALTのカサンドラ先生による英語の授業は大変盛り上がっていたようです。

 その後、大体育館に移動して総会を開催しました。令和4年度の活動報告、会計決算報告、令和5年度の活動計画、予算案等について熱心な協議が行われたほか、役員改選、100周年記念事業の説明、感謝状の贈呈、学校各部からの連絡を行いました。おかげさまですべての議案について承認をいただくことができ、令和5年度のPTA活動も無事スタートを切ることが出来ました。あらためまして、旧役員の皆様、今まで本当にお世話になりました。そして新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 総会終了後は各クラスに分かれての学級懇談を行いました。

 また、4月26日(水)には総会に参加出来なかった保護者を対象にPTA集会を開催し、40名弱の保護者の皆様に参加していただきました。

 今年度も保護者の皆様の御協力をいただきながら、生徒達の教育活動がより一層充実したものとなるよう、教職員一同力を合わせて取り組んでまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

春季休業中(4月1日2日)のハンドボール部~交流大会~

いよいよ令和5年度のスタートです!

この日ハンドボール部は、郡山総合体育館で開催された交流大会に参加してきました。

気迫あふれるプレーが随所に見られました。

高校からハンドボールをはじめた集団とは思えません!

メキメキ成長中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度もハンドボール部は、楽しく明るく激しく活動していきたいと思います!(^^)!

 

◇◇保護者の皆さまへ◇◇

忙しい中、いつも私たちのために送迎や応援に来てくださりありがとうございます。

私たちが頑張る姿を見せることで、少しでも恩返しが出来るように、これまで以上に勉強に部活動に励んでいきます。

これからもよろしくお願いします。

☆☆ハンドボール部員より☆☆ 

春季休業中(3月30日)のハンドボール部~本校で練習試合~

本校体育館で県内チームと練習試合を行いました。

練習試合は自分たちのプレーを再確認しながら、他校のチームと切磋琢磨し高め合える良い機会なのでとても楽しいです♬♬♬

 

 

 

 

 

 

 

かっこいいシュートシーン!!!

 

 

 

 

 

 

自分たちができるようになっていたこともありましたが、今回対戦したチームも確実にレベルアップしていました。

これからも良きライバルとしてよろしくお願いします。

NEW 予備校講師活用講義

春季課外最終日の午後、河合塾仙台校から原田禎忠先生(英語)、横山晃先生(数学)をお迎えし、
新3年生の希望者を対象にした「予備校講師活用講義」を行いました。

国公立大学等の受験を目指す生徒に対して、より実戦的な演習と解説講義を実施することにより、
思考力と読解力を高めさせることが目的です。

会場を文系、理系の2つに分けて、新3年生80名が、熱心に講義を受けました。
英語では、共通テスト形式の問題演習を行いました。
基本的読解力が必要な長文と共通テスト独自の案内文の形式の問題を解き、
問題解答のポイントをお話頂きました。その中で、語いや構文、文法の大切さをお話いただきました。

数学は、共通テストを意識した問題演習を行い、普段の学校の授業とは違う雰囲気の中、
熱心に講義を受けていました。

3年生0学期といわれるこの時期に、予備校の先生の講義を受けたことで、生徒たちそれぞれが
大学入試に向けて意識を高めている様子でした。

大体育館脇屋外通路に照明を設置しました。

 去る令和4年12月22日に、本校生徒会役員とPTA本部役員との間で、学校生活環境の改善に向けた懇談会を行いました。懇談会で生徒から要望があった「大体育館脇屋外通路の照明の設置」、「東門付近交差点のミラーの角度の変更」について、PTA役員及び郡山市の関係の方々の御協力をいただきながら対応することができました。

 今後も学校、生徒、保護者、地域の方々との話し合いの場を大切にし、生徒が安心して学校生活を送れるよう取り組んでまいります。

ピース ハンドボール部 練習風景

春休みに入り、ハンドボール部はますます熱心に練習に励んでいます。
男子は、練習中に奇策を考案中…自分たちで作戦を考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分たちで考えた過程が大切で、成長につながっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昇降口前の桜の花が咲き始めました。
季節は確実に春に向かっています。
ハンドボール部も、冬に蓄えた力を発揮する時が来ました。
新シーズンが始まります。

お祝い 卒業式

3月1日、第75回卒業証書授与式が行われました。
春めいた、あたたかな日差しの中、264名に卒業証書が授与されました。

式辞では校長が、「コロナの経験をネガティブなものだけに捉えず、将来に役立ててほしい。本校で学び培った、しなやかな感性とたくましい知性をもつ、温かい人になってほしい。ゆっくりと、しかも確かに人と関わりながら、幸せな人生を送ることを心から願っている。」とエールを贈りました。

臨席いただいたPTAの新田好正会長からは、「すでに18歳で成人の皆さんは、一人の大人として見られる。今まで以上に、自らの行動に責任と自覚をもち、大きな夢を実現するために未来に突き進んでほしい。」とはなむけの言葉が贈られました。

在校生を代表して梨本義斗さんが、「学校生活において、在校生の憧れであり、目指すべき存在だった先輩方から教わったことを伝統として引き継いでいきたい」と送辞を述べました。

そして、卒業生を代表して大竹統也さんが、「コロナ禍で思い描いた高校生活とはちがったが、工夫し、できる範囲で学校行事を楽しむことができた。コロナ禍という大きな試練を乗り越えた私たちがこれから進む道は素晴らしいものになるはず。」と答辞を述べました。

三年間の思い出が去来し、退場時には、大粒の涙を流す卒業生の姿が数多く見られました。

その後、最後のHRが行われ、あたたかい言葉を添えて担任から卒業証書が手渡されました。3年間の思い出やこれからの生活への決意表明を1人ずつ発表したクラスもあったとのことです。

卒業生の皆さんには、郡山東高校で学んだことを大切にし、これから大きく飛躍してほしいと願っています。

3.11から12年目。地域課題探究に取り組む生徒がテレビ取材を受けました。

 2月11日(土)に「復興と廃炉の現状~浜通りに行こう!~」と題し、希望生徒21名で【リプルンふくしま】【東京電力廃炉資料館】【富岡漁港】【夜ノ森桜並木】【伝承館】等での探究活動を行ってまいりましたが、【伝承館】での「語り部講話」プログラムに参加した際、KFB[福島放送]さんからの取材を受けました。

 番組の中心は、現在、【伝承館】に勤務される傍ら、震災当時小学校3年生だった少女の目線で「語り部」をされている渡邉舞乃さんですが、その講話を拝聴しての感想を、本校2年の女子生徒と1年の男子生徒が語っています。

 番組は、KFB『あすへの一歩〜被災地が変える未来〜』(2023年3月11日(土) 15:30 ~ 16:30)、「福島『伝承』の新たな一歩 『語り始めた子どもたち 若き語り部の葛藤と情熱』」の中で放映されます。

 東日本大震災から12年目。未曾有の災害を経験した被災地だからこそ、発信できることがある。そして、今、高校生だからこそ、発信できることがあるのだと思います。どうぞ、ご視聴くださいませ。

 今後も引き続き、本校の地域課題探究において、浜通りのフィールドワークを続けていきたいと思っています。

 

お祝い ハンドボール部 3年生を送る会

卒業式を明日に控え、1、2年生の部員が主催して、3年生を送る会が行われました。

まず、3年生から一言ずつ挨拶があり、3年間の部活の思い出が語られました。
「3年間部活を続けてよかった」という言葉があったことが印象的で、1、2年生の心に響いたようです。

次に、プレゼント贈呈がありました。
1、2年生の準備した思いのこもったプレゼントに、3年生の目からは涙が…
それを見た1、2年生がもらい泣き…

その後、2年生が作った思い出動画をみんなで見ました。
練習や大会での超絶プレーの動画や、おもしろポーズの写真の数々に
「オーーー!」「あはは~!」と盛り上がっていました。
OBやOGの方々からのメッセージもありました。
メッセージをお寄せ頂いた先輩方、ありがとうございました!

最後はみんなで写真撮影!
思い出をみんなで語り合い、素敵な時間となりました。

郡山東高校ハンドボール部の伝統を引き継ぎ、1、2年生みんなで頑張っていきます。

3年生の皆さん、卒業おめでとうございます!

 

 

 

雛人形を飾りました。

 本校では東校生の心身の健康と成長を願い、生徒昇降口に雛人形を飾っています。この取組は郡山女子高等学校時代から恒例となっているもので、日本古来の文化を大切にする心を育てることも目的の1つです。雛人形を眺めることにより、勉強や部活動で疲れた心を癒やし、ゆとりを持った生活を送って欲しいと思います。

お知らせ ハンドボール部 県内チームと練習試合

寒さ厳しい毎日ですが、ハンドボール部は元気に活動しています!

通常の練習に加え、県内チームとの練習試合を行っています。
今年度の大会は全て終了したので、実践形式から遠ざかってしまうこの時期ではありますが、
練習試合を通して、自分たちのプレーを確認しています。

練習試合では、上達しているプレーが増えていることに気づくことができ、
それぞれの自信となりました。
また、改善すべきプレーも見つかり、今後の練習の中で気をつけていこうと思っています。

春に向けて、部員全員で頑張っています!

 

お知らせ 2次試験迫る!

国公立大学二次試験まで10日を切りました。
3年生は必死です。

講座、添削、個別指導…そして自分1人での学習。
それぞれが、残りわずかな時間を勉強に全て費やしています。

最後まで走りきろう、3年生!!




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクール・ミッションの掲載について

 本校のスクール・ミッションが策定されました。スクール・ミッションとは、各高等学校における教育活動の特色・魅力を明確にするために、学校設置者が各校の存在意義や教育理念、育成すべき人物像や期待される社会的役割等を明確にしたものです。

 こちら をご覧下さい。