郡山東高等学校より
◎令和8年度 郡山東高等学校「教育実習受け入れ文書」について
掲載しました。
◎令和7年度 郡山東高等学校「前期選抜募集」について
終了しました
◎高校入試・合格発表等で来校される受験生及び保護者等のみなさまへのお願い
-
日ごろより 本校の教育活動にご理解を賜り 深く感謝申し上げます。
-
本校では 校地が狭いことや事故の未然防止などの事情から、保護者等の皆様の自家用車での来校は、特別な場合を除き お控えいただいています。
このような中、近隣の商業施設等より、「高校入試・合格者発表・オリエンテーションが行われる日には、生徒等の保護者の方と思われる自家用車が 当該駐車場に長時間駐車して困っている」とのご指摘を厳しくいただいております。 - 近隣の商業施設等の迷惑にならないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
福島県立郡山東高等学校
新着
Topic 郡山東高校より
夏季休業明けに係る新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について(連絡)
2021年8月23日 15時18分標記の件について、<こちら> のとおりとしましたのでお知らせします。ご確認をお願いいたします。
別紙:健康観察記録表(生徒用)
令和4年度以降の部活動再編について
2021年7月19日 12時48分<こちら>を御覧ください。
TUFから取材を受けました
2021年6月5日 08時53分今年度入学生は総合的な探究の時間を利用して、郡山市とSDGs活動に取り組むことになりました。
6月4日(金)6・7校時目に「SDGs」にどんな考え方で取り組んでいくか、という内容で郡山市の担当の河野さんから講演いただきました。
河野さんからは「グレタさん」や「50cm」など高校生でも中心となって活躍している人たちの話を伺いました。
この様子は6月11日(金)18:55~TUFの広報郡山にて放送される予定です。
是非、ご視聴ください。
SNS講座について
2021年5月8日 16時08分5月7日(金)6・7校時目に1年生を対象としてSNS講座が開催されました。
SNSの利用は悪いことではありませんが、危険性もあると知った上で利用していくことが大切だと説明を受けました。
新2学年 学年集会
2021年4月14日 17時53分新2学年がスタートした2日目の4月9日(金)、学年集会が行われました。
学年団の紹介、学年主任の話、各教科からの話があり、生徒達は真剣に耳を傾けていました。(写真は学年団の紹介)
その後、荒池公園まで奉仕活動兼お花見にいきました。かなり肌寒かったのですが、団子も美味しく、楽しくお花見が出来たようです。
(写真は2年1組)