郡山東高等学校より

◎令和8年度 郡山東高等学校「教育実習受け入れ文書」について 

 掲載しました。

 「教育実習受け入れ文書」


◎令和7年度 郡山東高等学校「前期選抜募集」について 

 終了しました

 

◎高校入試・合格発表等で来校される受験生及び保護者等のみなさまへのお願い

  • 日ごろより 本校の教育活動にご理解を賜り 深く感謝申し上げます。

  • 本校では 校地が狭いことや事故の未然防止などの事情から、保護者等の皆様の自家用車での来校は、特別な場合を除き お控えいただいています。
     このような中、近隣の商業施設等より、「高校入試・合格者発表・オリエンテーションが行われる日には、生徒等の保護者の方と思われる自家用車が 当該駐車場に長時間駐車して困っている」とのご指摘を厳しくいただいております。

  • 近隣の商業施設等の迷惑にならないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

福島県立郡山東高等学校

新着

Topic 郡山東高校より

2学年 学年通信 第11号(2月号)

2022年1月27日 15時42分

2学年の学年通信2月号を掲載いたします。どうぞ御覧ください。

R3 第11号(1月28日発行)PDF.pdf

R3 2年学年通信(裏面)行事予定PDF.pdf

制服の一部変更のお知らせ

2022年1月26日 10時12分

 令和4年度入学生より、制服の一部が変更になります。伝統ある本校の制服を引き継ぎながらも、新しいデザイン・仕様に変更になります。

(変更点)

①男子のスラックスのデザインが新しく変更になります。現在の女子スカートと同じデザインとします。また、女子生徒のスラックスも同時に導入します。

②男女ブレザーの生地素材が変更になり、洗濯可能、ストレッチ、撥水加工、軽量化、耐久性アップなど機能性がアップします。

 

令和4年度郡山東高等学校制服について.pdf

2学年 探究 学年発表会

2022年1月19日 12時50分

1月14日(金)6,7校時に2学年の探究発表(クラス代表者)が行われました。それぞれに工夫を凝らし、時間の無い中でパワーポイントを作成し、素晴らしい発表となりました。聴講する生徒が投票し、後日学年1位が発表されます。

6組代表 荒川理薫さん

 

5組代表 常恒美里さん

 

4組代表 先崎来陽くん

 

3組代表 寺島凜河さん

 

7組代表 大和田心結さん

 

1組代表 成井啓太くん

 

2組代表 熊田あかねさん

2学年 学年通信 第10号(1月号)

2021年12月21日 14時26分

2学年の学年通信1月号を掲載しました。是非御覧ください。

R3 第10号(12月17日発行)PDF.pdf

R3 2年学年通信(裏面)行事予定 1月号PDF.pdf

郡山市長来校

2021年12月21日 14時00分

郡山市が主催するプロジェクト「わかもの創生会議」に2年7組佐藤叶夢君が参加しています。12月16日(木)、品川萬里郡山市長が来校し、佐藤君にプロジェクト参加の御礼と激励の言葉をかけました。

「わかもの創生会議」は高校生が「SDGs」の理念を踏まえ、地域や社会の課題解決に向けた政策やアイディアを研究し発表するものです。

(左より 品川郡山市長、佐藤君、菅家2学年主任、中野校長)