掲示板
10日間の「テスト勉強休み」があり、この日はチームで揃っての久しぶりの練習でした。
休み明け初日には、トレーナーに来ていただき、股関節を重視したトレーニングを行いました。
思うように体が動かない時もありましたが、運動をしたことで凝り固まっていた筋肉をほぐすことができ、また良い汗をかくこともできました。
11日の練習は、ハンドボールを使っていろいろなトレーニングをしました。
用具をうまく使うことで、楽しみながら体を鍛えることができます。
『ボールは友達』ですね★
(※↑↑↑コロナ禍のため、マスク着用!)
新人戦に向けて、これからもチーム一丸となって頑張っていきます。
この日とても嬉しいことがありました。
それは、トレーナーから「確実にパフォーマンスが上がってきている!」とお褒めの言葉をいただけたのです。
暑さが一気に吹き飛び、その後の練習に気合いが入りました。
今回は、体幹を意識したトレーニングをしました。
頭と体をフル回転させ、一生懸命に取り組みました。
コロナ禍で合同練習や練習試合ができない今だからこそ、基礎をしっかりと固められるチャンスです☆
「ピンチはチャンス!」を合言葉に頑張っていきます!!!
四連休最終日のこの日は、保護者の送迎協力のもと、県内遠征をしてきました。
この日も、チームで励まし合いながらプレーをしました。
前回試合をした時よりもできるようになったことが増え、自分たちの成長を実感することができた1日でした。
しかし、もっと上手になってハンドボールを楽しみたいので、これからも気を抜かずに日々の練習に取り組んでいきます。
夏休みは始まったばかり!!!
新人戦に向けて頑張ります。
この日は、トレーナーに来ていただき、この前教えていただいたトレーニングフォームのチェックをしました。
前回よりもジャンプ力が上がっており、トレーニングの効果を再確認することができました。
私たちにとって、この夏休みは上達するための大切な期間です。
トレーニングを通して、新人戦で戦うことのできる体を作っていきたいです。
暑い中、御指導くださりありがとうございました!!!
この日は、県内の中学生と本校体育館で合同練習をしました。
中学生に教えながら練習をしたことで、普段何気なくこなしていた練習の理解を深めることができました。
また、自分の弱点を知ることもできました。
練習後に中学生に感想を聞いてみると、「とても楽しかったです♬」と、嬉しいコメントをいただきました。
新型コロナウイルス感染症の状況が緩和し、合同練習及び練習試合ができるようになったら、またいらしてください。
暑い日が続きますが、頑張っていきましょう!!!
この日は本宮市総合体育館で練習をしました。
大会等でお世話になっている体育館で練習をすると、自然と感情が高ぶります。
発展途上である東高校ハンドボール部は、いろいろな経験を通して日々成長中!
今日も学びの多い1日となりました。
送迎に協力してくださった保護者の皆様に、この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました。
夏休みに入って5日目。
暑さに負けないように、今日も気合いを入れて練習に励みました。
↑↑↑
高校からハンドボール競技をはじめた1年生のシュートです。
僅か3ヶ月でシュートが打てるようになるとは!!!素晴らしい!
これからはシュート決定率をあげられるように、頑張っていきます。
今日はとても暑かったので、練習後に皆でアイスを食べました。
(※コロナ禍のためアルコール消毒を徹底し、黙食です!)
明日からの4連休は目一杯ハンドボールを楽しみたいと思います☆
夏休みに入って2日目!
この日は、本校の体育館で県内のチームと合同練習を行いました♬
他チームと合同練習をすると、自分たちは何ができていて、何が劣っているのか現状を把握することができます。
また、人数が増えることで普段できない練習をすることもできました。
とても充実した練習会となりました。
夏休みは始まったばかり!!!
この「暑い」「熱い」夏を皆で乗り越えていくぞーーー。
本校にお越しいただいたチームの皆さん、ありがとうございました。
この日のハンドボール部活動に、本校卒業生OBが来てくださいました。
わかりやすく丁寧に御指導いただき、充実した練習を行うことができました。
ありがとうございました!!!
まだまだ未熟な自分たちですが、いつかは先輩方が残した実績を超えられるように頑張っていきます。
OBOGの皆様、今後ともよろしくお願いします。
この日のハンドボール部は、プロのトレーナーから「クイックネス」「ジャンプ力」強化のためのトレーニング方法を教えていただきました。
どれも目からウロコのトレーニングばかりでした☆★☆
トレーニングの様子↓↓↓
壁を使ったトレーニングもしました。
トレーニング後には、皆でしっかりケアをしました♬
ハンドボールは、基本的な運動能力である「走・跳・投」の3要素を発揮することが求められるスポーツです。
今回は「跳」のトレーニングをしました。
こうしたトレーニングを通して、仲間と関わり合いながら、運動を分析したり、運動そのものを楽しんでいけるような資質や能力をさらに向上させるべく、これからも頑張っていきます!!!
今後の郡山東高校ハンドボール部に乞うご期待☆