掲示板
この日、男子ハンドボール部は本宮市総合体育館で開催された、県総合体育大会に出場してきました。
高校に入学してからハンドボールをはじめた素人軍団ですが、ひるむことなく果敢に攻めて行きました。
しかし、結果は、残念ながら初戦敗退。
県大会で勝ち進むには、まだまだ力が足りないことを実感しました。
しかし、自分たちのチームがやるべきことは見えてきました。
今大会で明確になった課題を一つずつ克服し、次の大会では「台風の目」的な存在となれるように頑張っていきます☆
この日ハンドボール部は、新チームになって初の県内遠征をしました。
時間の許す限り沢山試合をしました。
試合を重ねる毎に少しずつ成長していくハンドボール部☆
この日は一年生も活躍しました。
入部して2ヶ月間でこんなにも成長するとは・・・(スゴイ!)
練習後には、お世話になったコートにしっかりと挨拶をして終了。
今回の遠征で、たくさんの課題を見つけることができました。
今後の練習では課題解決へ向けて取り組んでいきます。
暑い夏!青春の夏!!ハンドボールの夏!!!
新人戦地区大会に向けて、全員で頑張っていきます。
今回、送迎を協力してくださった保護者の皆様、また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、この場をお借りして改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
県総体地区大会を終えた翌日に、早速、県内チームと練習試合をしました。
新人戦に向けて、気持ちは一直線です☆
実践の中で一つ一つプレーを試していきます。
失敗を恐れず、思い切って挑戦する姿が随所に見られました。
ピンクが郡山東高校女子、水色が郡山東高校男子
高校に入学してからハンドボールをはじめた選手がほとんどですが、互いに切磋琢磨しながら頑張りました。
さすが郡東ハンドボール部です!!!
これからも、チーム一丸となって頑張っていきます。
練習試合に来てくださったOB・OGの皆様、ありがとうございました。
今後とも変わらぬ応援よろしくお願いします。
この日は、本宮市総合体育館で開かれた県総体地区大会に参加してきました。
今大会から、1・2年生の新チームで挑みました。(新チームに切替わり5日目で試合。)
ドキドキ緊張しながらも、頑張りました!
今の自分たちにできることで全力で戦いました。
結果は、
男子が県大会出場!!!
女子は決定戦で敗北し、県大会への道は閉ざされてしまいました。
今の自分たちには足りないところがたくさんあるのだと痛感させられました。
しかし、逆に言えばそれだけ伸びしろもあるということ!(私たちは常に前向きです☆)
新人戦地区大会では、今よりももっと楽しくハンドボールができるように、これから少しずつできること(プレー)を増やしていきます。
これからも頑張るぞー!おーーーっ!!
今大会、応援していただいた皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。
6月4日より7日まで、福島トヨタクラウンアリーナ・県営あづま総合体育館にて開催された県大会に出場してきました。
この4日間を通して繰り広げられた戦いの結果は、男子がベスト16、女子が初戦敗退でした。
3年生は今大会で引退となります。3年間お疲れさまでした!
部活動を通して学んだたくさんのことを、今後の人生に活かしていって欲しいと思います。
試合後に、集合写真を撮りました。
皆、清々しい笑顔です!!!キラキラしています。
最後に、保護者の方々をはじめ、OB、OGの方々、応援してくださった皆様へ、この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
今後も変わらぬ応援、よろしくお願いします。